【完全ガイド】スクワット150kgを目指す!プログラム&フォーム解説
Muscle-Elementary
筋トレ小学校
「朝からだるい…」「スイッチが入らない…」
そんな人に試してほしいのが、朝5分の筋トレ習慣。
運動は最高の目覚まし。今回は朝に最適な静かで効果的な筋トレを5つ厳選。
すぐに始められて、仕事・勉強にも効く“朝活”の決定版です。
所要時間:1分|難易度:★☆☆☆☆
朝イチで迷ったらまずコレ。太もも&お尻の大筋群を刺激して、血流・代謝が一気にアップ。
画像:morning_squat.png
所要時間:30秒〜1分|難易度:★★☆☆☆
お腹・腰回りのスイッチを入れるにはプランクが最適。フォーム命なので、短時間でもOK。
画像:morning_plank.png
所要時間:1分|難易度:★☆☆☆☆
腰痛持ちや長時間デスクワークの人におすすめ。寝たままでOK、静かで効果的。
画像:hip_bridge.png
所要時間:1分|難易度:★★☆☆☆
腹直筋+腸腰筋に効く「お腹起こし系」。テンポを落としてじっくり効かせよう。
画像:knee_to_chest.png
所要時間:1分|難易度:★☆☆☆☆
肩こり・猫背に悩む人必見。両腕を大きく回して肩甲骨を目覚めさせる。
画像:arm_circle.png
筋トレは朝のスイッチ。
たった5分で、集中力・代謝・やる気が変わる。
「朝から動けた自分」を褒めて、今日も良い1日を!